らでぃっしゅぼーやで曜日や時間指定はできる?在宅中に受け取る方法はコレ!

らでぃっしゅ

この記事はプロモーションを含みます

「らでぃっしゅぼーやって曜日や時間を指定できるの?」と気になって調べてみたところ、

らでぃっしゅぼーやの専用車便(自社便)では曜日や時間の指定はできませんでした。

なぜかというと、専用車便(自社便)は効率よく配達するため、曜日によって配達ルートが決まっているからなんです。

とはいえ、曜日や時間を指定する方法はあります!

ズバリ、ヤマト便での配達です。

ヤマト便なら火曜日から土曜日の中から、都合のよい時間を選べるんです。

受け取れない場合も再配達できるので安心ですよ。

◎曜日と時間の指定はヤマト便で配達◎
らでぃっしゅぼーや公式サイトへ

お届け曜日と時間帯を指定する方法はヤマト便にする

ヤマト便では、お届け曜日と時間が指定できます。

らでぃっしゅぼーやにヤマト便で食材を受け取りたい曜日と時間を登録すると、毎回同じ曜日と時間帯に届けられます。

指定できる曜日は火曜日から土曜日で、時間帯は下の表の中から都合のよい時間を選べます。

午前中14時~16時16時~18時18時~20時19時~21時
ヤマト便お届け時間帯

受け取られない場合は再配達指定もできるので安心ですね。

まとめて注文してヤマト便の送料を無料にする

注意点としては、専用車便より送料が高くなります。

【ヤマト便と専用車便(自社便)の配送料】

ヤマト便専用車便(自社便)
ご注文金額(税抜)配送料(税込み)配送料(税込み)
8,500円以上0円0円
6,500円~8,499円380円0円
4,500~6,499円580円180円
3,000~4,499円900円480円
1~2,999円900円680円
らでぃっしゅぼーや送料

1回の購入金額が税抜き8,500円以上だと配送料は無料になります。

まとめて注文すると、送料もかからないし曜日や時間も指定できるので、ヤマト便の方が便利ですね。

まとめ

らでぃっしゅぼーやの専用車便(自社便)では曜日や時間を指定できませんが、ヤマト便にすると曜日や時間を指定できます。

オートロックマンションで置き配ができなかったり、仕事帰りで食材を仕分けるのって疲れますよね。

時間がある時に受け取れると、食材の仕分けも余裕をもってできそう。

新鮮なうちに下処理できるとさらに美味しく食べられますしね。

まとめて注文すると送料も無料になるので、ヤマト便の方が便利ですよ。

◎ヤマト便で曜日や時間を指定◎